日本一素材が選べる工房
定番のプラチナ/ゴールドに加えて、女性中心に人気のピンクゴールドはもちろん、シャンパンゴールド、国内でも取り扱い少ないグリーンゴールド、など各種カラーゴールド、金属アレルギー対策素材も<ジルコニウム><タンタル><ハフニウム><チタン>まで国内有数。だからかぶらない!一番にあうリング作りが出来るんです。
通常K18=18金というとこの素材です。
純金が75%、残る25%が銅とシルバー、
5:5、あるいは6:4の割合で、配合されて
いるものが一般的です。
銅が含まれるので、銅にアレルギーがある
方は、ご注意下さい。
金属アレルギー対策の素材として一番
ポピュラーな存在です。航空機やレー
シングカーに使われることでも判るように
<強さ>と<軽さ>を兼ね備えた素材です。
他のレアメタルと同じく加工が困難な金属
ですが、セブンドリームスはチタンで繊細
なソリテール婚約指輪が作れる世界でも珍
しいショップです。
【プラチナ+イリジウム合金の結婚指輪とは??】
イリジウムはプラチナに混ぜることで結婚指輪として製作出来ます。
イリジウムを混ぜた結婚指輪は強度に優れており傷がつきにくくなります。
また、この金属を使用した結婚指輪を扱っているところは少なく、とても希少な結婚指輪と言えます。
【イリジウムの特徴】
イリジウムは貴金属、レアメタルとして扱われており、全元素の中で2番目に比重が大きい金属です。
イリジウムはプラチナ精錬の過程で副産物として得ることもできますが、年間で4トンしか採掘できないとても希少な資源です。
イリジウムは隕石にも含まれており、興味深い金属でもあります。
一番自分に似合うリングづくりのために
セブンドリームスがさまざまな素材を取り扱うようになったのは、オーダーショップとして様々なお客様のご希望に寄り添ってきたから。アレルギー対策素材が豊富なのも「金属アレルギーで結婚指輪をあきらめたくない」というお客様の声に触れたからです。「一番似合うリングづくり」を追求してきた結果幅広い素材をご提案できるショップに進化してまいりました。自分に似合う素材は?ご質問いつでもお待ち致しております。
他にも扱ってきた、対応可能な素材は
・オレンジゴールド
・ブラックゴールド
・ステンレス
・シルバー925
・シルバー950
・真鍮
・K24ピュアゴールド
・999純プラチナ
など・・・
-------------------------------------------------------------
