目次
【セブンドリームスの名前の由来】
【7つの夢を叶える会社という意味】

「想いを形にする」
【7つの夢を叶える工房 】 きっとセブンドリームスで作る指輪は幸せの形となって あなたに、幸せを運んでくるでしょう。


【基本情報】
会社名 |
有限会社 セブンドリームス |
代表者 |
代表取締役 原 美幸 |
住所 |
810-0016 福岡県福岡市中央区平和3丁目11-5レガリ-タ1F
|
電話番号 メールアドレス |
092-526-2155
|
設立 |
平成9年8月7日 |
資本金 |
300万円 |
取引銀行 |
■福岡銀行 ■ 住信SBIネット銀行 ■ ジャパンネット銀行 ■福岡信用金庫
|
事業内容 |
■ブライダルリング(婚約指輪・結婚指輪) ■金属アレルギーにならない婚約・結婚指輪 (レアメアル:ジルコニウム・タンタル・ハフニウム・チタン・イリジウム(西日本で唯一) ■オーダーメイドジュエリー( メンズジュエリー・社章・ダイヤモンド・真珠・誕生石) ■ジュエリーロボットの導入で今まで出来なかったデザインも製作が可能になり |

<沿革>
1997年8月 | 【有限会社セブンドリームス 設立】 現アビスパ(Jリーグ)のホームグラウンド近くの3LDKマンションで製作・販売をスタート!! 玄関から入って左の部屋が工房スペース |
---|---|
1998年 |
目次 【オーストラリア総領事館推薦で天神イムズ出店】
|
2001年3月 | 福岡市中央区赤坂にサロンオープン オーダーメイドに集中 グランドハイアット ソラリアホテル 西鉄グランドホテル他 業務提携 |
2003年5月 | 同ビル内2Fに移転、店舗拡張 |
2010年 | 赤坂の同ビル2階で土日限定のブライダルリング試着し放題の <BRC~ブライダルリングカフェ>開始。 フリーのコーヒーを楽しみながら無料で結婚指輪を試着し放題のスペースでカップルに好評。●宝石のリフォームで地金の下取りスタート <※商品の買取はしていません。> 【許可:福岡県公安委員会古物商許可 第901010810010号】 ——————————————————————————————福岡県警のバッチデザイン製作を受注社章の事例(福岡県警サイバー科) ○法人の社章/バッチを受注スタート ※ジュエリーバッチ小さいダイヤモンドなど入れる事が出来ます。 【ジュエリーロボットの導入】 貴金属に頼らないジュエリーを目指す。 デザインに制限のないジュエリーを目指す。 ※着物の献上柄や水引柄・刀の鍔など日本伝統柄など |
2012年12月 | 福岡市内 警固に移転 1F路面店オープン 【ジュエリーロボット稼働】 自由自在に金属を製作が可能になる。 |
2016年7月 | 警固店を工房に統合、福岡市中央区平和で営業スタート |
2017年 |
【免税店になる。(非居住者はパスポートを見せれば免税)】 海外からのお客様向けのサービスの一環として 国税庁に許可を申請し 6ヶ月の信用調査の結果、許可された。免税店許可:平成29年6月21日日付で消費税法施行令 第18条2第2項第1号に規定する一般型輸出物品売場として消費税法第8条第6項の許可 ●福法第1550号 福岡税務署 |
2018年1月 | 【アレルギー対応のレアメタルでの指輪製作スタート】 全国で3社しか現在製作されてない。2019年4月調査 金属素材:タンタル・ハフニュウム・イリジウム・ジルコニウム アトピーや金属アレルギーで悩まれている方でも安心して着けれる最高のブライダルリングを実現する。 レアメタルリング開発/販売スタート プラチナ・K18・シルバー素材は全て加工が可能です。 |
2018年3月13日放送 |
【開運なんでも鑑定団に出演】
|
2018年11月 | 【HPをリニューアル全国からのオーダー受注開始】 来店不要・全国からのブライダルリングの受注を本格的に開始。 東京・大阪・京都・愛知・鹿児島・長崎・広島・香川 海外は。香港・カナダからも受注。 |
2019年5月 | 【工房スペースとサロンスペースの大改造】 サロンスペース3倍に拡張 新年号 令和に合わせ リニューアルプチOPEN 5月4日(土曜日) |
【スタッフ紹介ページへ】
