「結婚指輪の素材選びで迷っている」「プラチナって本当にキズに強いの?」

そんなお悩みをお持ちの方へ。ここでは、福岡の自社工房から傷に強い結婚指輪素材の選び方を、人気のプラチナを中心にご紹介します。比較のため、他素材との違いについてもわかりやすく解説します。


結婚指輪に人気の素材「プラチナ」とは?


結婚指輪といえばまず思い浮かぶのが「プラチナ」。その魅力は以下の通りです:

  • 希少性が高く、高級感がある
  • 変色しにくく、白く美しい光沢が持続
  • 金属アレルギーにも比較的安心

しかし一方で、「柔らかいからキズが付きやすい」という印象を持つ方も少なくありません。実は、製法や配合によって強度は大きく変わるのです。

傷に強いプラチナ結婚指輪|鍛造製のシンプル&ダイヤ入りペアリング
鍛造プラチナ結婚指輪|メンズはシンプル6mm幅マット仕上げ&レディースは上質ダイヤ5個入り

傷に強いプラチナ結婚指輪はある?


プラチナの硬さ・強度は2つの要素で決まる

プラチナ素材の強度には、以下の2つの要素が影響します:

  • 製法:鋳造(キャスト)or 鍛造
  • 配合:Pt900、Pt950などの純度と金属の種類

鋳造 vs 鍛造|結婚指輪には鍛造がおすすめ

キャスト製法は量産向きですが柔らかくなりがち。対して鍛造は、金属を圧縮して鍛え上げる製法で、変形やキズに非常に強くなります

セブンドリームスの鍛造プラチナ

当社では、鍛造×最適な金属配合により、見た目も美しく、かつ高強度な結婚指輪を製作しています。


他素材との比較|傷・変形に強い素材は?


結婚指輪の素材は、デザインや好みによっても変わりますが、機能性で選ぶなら以下の表をご参考に:

素材強度傷つきにくさアレルギー耐性
プラチナ(鍛造)白銀
チタングレー/カラー
ジルコニウム黒/発色可
タンタル濃いグレー
K18ゴールド×イエロー他

プラチナが向いている方・向いていない方


プラチナが向いているのはこんな方

  • ブライダルらしい上品な素材を好む
  • 金属アレルギーに配慮したい
  • シンプルで長く愛せるデザインを求めている
手の写真 女性
プラチナ2.5mm幅 フラットの指輪

他素材をおすすめしたい方

  • 傷や変形にとにかく強い指輪を探している
  • 個性的なカラーリングが好き
  • アレルギーへの不安が強い

福岡の自社工房から直接お届け


セブンドリームスでは、福岡の自社工房で職人が一本一本丁寧に製作。

指輪の製作 加工 
指輪の製作 加工 ダイヤモンドの作業中
  • 鍛造で高強度&手仕上げ
  • 素材選びのご相談、デザインのカスタムも可能
  • 来店相談・オンライン相談・サンプル送付にも対応
    素材相談・お見積り無料

全国どこでもお届け可能。ご希望の方には、素材のサンプル送付も行っております。


よくあるご質問(FAQ)


Q. プラチナは本当にキズに弱いですか?

A. 一般的なキャスト製法のプラチナは柔らかい傾向がありますが、鍛造製法+適切な配合で大きく強度が上がります。

Q. 金属アレルギーが心配です。

A. チタン、ジルコニウム・タンタル・ハフニウムなどは比較的アレルギー耐性が高く、多くの方に安心してご使用いただけます。※プラチナでのアレルギが出ない人もいらっしゃいます。アレルギーパッチテストがお勧めです。

Q. 素材を見比べて選びたいのですが?

A. ご来店が難しい場合は、素材のサンプル送付サービスも行っております。お気軽にお問い合わせください。


結婚指輪の素材選びに迷ったら


セブンドリームスでは、結婚指輪・婚約指輪の素材に関するご相談を随時承っております。

キャンペーンバナー

◆福岡観光兼ねてリング選びのおさそい
遠方よりのご来店には<交通費サポートキャンペーン>の特典がございます。
福岡市外よりご来店の場合、最大¥15000の旅費を交通費のサポートとして、
ご決定金額より差し引かせて頂きます。

・福岡の店舗ではオレンジゴールドのサンプルを実際に手にとってご覧になれます。
お忙しいブライダル準備期間かと思いますが、お時間見つけてのご来店お待ち致しております。