結婚指輪選びで注意したい金属アレルギーの症状と対策


毎日身につける大切な結婚指輪。でも、指輪の素材によって金属アレルギーの症状が出るかもしれない…そんな不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

実は、金属アレルギーは年々増加傾向にあり、特に女性は10-20%が何らかの金属アレルギー反応を経験していると言われています。今回は、そんな金属アレルギーの症状や原因、そして安心して結婚指輪を選ぶための方法をご紹介します。


あなたにも心当たりはありませんか?金属アレルギーの症状


金属アレルギーは、体の免疫反応によって引き起こされる接触性皮膚炎の一種です。指輪に使われる金属が汗などで微量に溶け出すことで、金属に触れた部分に以下のような症状が出ることがあります

女性 アレルギー 白い洋服 手

|初期の症状

  • かゆみ
  • 違和感
  • 軽い発赤
  • 指輪周りの皮膚のベタつき

|進行すると現れる可能性のある症状

  • 強いかゆみ
  • 赤みの拡大
  • 水疱
  • 湿疹
  • むくみ
  • 皮膚の乾燥・ひび割れ

特に注意が必要なのは、症状が出るまでにタイムラグがあること。指輪を着け始めてから数週間、場合によっては数ヶ月後に症状が発症することもあります。


自分で確認できる金属アレルギーのサイン


金属アレルギーの可能性を示す代表的なサインをチェックしてみましょう

  1. イヤリングやピアスで耳たぶが腫れた経験がある
  2. 時計の裏面に接する肌が赤くなったことがある
  3. アクセサリーをつけた後、かゆみや発赤が出たことがある
  4. 金属のボタンがある服で肌が荒れた経験がある
  5. 家族に金属アレルギーの方がいる

一つでも心当たりがある場合は、医療機関でのパッチテストをお勧めします。このテストでは、様々な金属への反応を確認し、どの金属に対して免疫細胞が過剰に反応するかを正確に調べることができます。


金属アレルギーの原因を理解しよう


金属アレルギーは、体の免疫反応が引き起こす症状です。指輪などの装飾品から溶け出した金属イオンが皮膚から体内に入ることで、免疫細胞が過剰に反応してしまいます。

女性医師がパッチテストを進めている

|一般的な結婚指輪素材とアレルギーの関係

従来の結婚指輪の定番素材であるプラチナ(Pt)や18金(K18)は、その純度の高さから比較的安全とされてきました。しかし、実際には:

  • プラチナ(Pt)
    • 純度が高くても、微量に含まれる他の金属成分で反応が出ることがある
    • 特に汗をかきやすい時期は金属イオンが溶け出すリスクが高まる
  • 18金(K18)
    • 金の純度は75%で、残り25%に含まれる他の金属がアレルギーの原因となることも
    • 手洗いが多い生活では、徐々に金属イオンが溶け出す可能性がある

このように、たとえ高級な素材でも金属アレルギーのリスクは存在します。特に毎日着ける結婚指輪だからこそ、長期的な安全性を考慮する必要があります。

Vシェープ エッジ  ピンクゴールド K18&PG18

新たな選択肢、アレルギーフリーの結婚指輪


一般的な金属は、汗や水に触れると少しずつ溶け出して肌に染み込み、それが金属アレルギーの原因となります。でも実は、レアメタルと呼ばれる特殊な金属の中には、空気に触れると表面に薄い膜を作り、それ以上金属が溶け出すのを防いでくれるものがあるんです。まるでガラスのような薄い膜で金属を包んでいるような状態なので、直接肌に触れることがなく、アレルギー反応が起きにくいんですよ。さらに、この膜は傷がついても自然に修復される性質があり、長く安心して使えます。

そこで当工房では、金属アレルギーでお悩みの方に、従来の貴金属に代わる4種類の特殊素材をご用意しています。これらのレアメタルは、アレルギー反応を引き起こしにくい特性を持ちながら、美しい仕上がりを実現できる素材として注目されています

チタンマリッジ トリプル 各種カラー
  1. チタン
    • 医療器具にも使用される、最も信頼性の高い金属の一つ
    • 生体適合性が高く、アレルギー反応を起こしにくい
    • 軽量で着け心地抜群
    • プラチナの約1/4の軽さで、普段使いに最適
  2. ジルコニウム
    • 金属アレルギーの方に最適な特殊金属
    • プラチナに似た輝きと高級感を持つ
    • 酸化被膜による優れた耐腐食性
    • カラーリング加工が可能で、デザイン性も高い
  3. タンタル
    • 希少価値が高く、特別感のある素材
    • 耐腐食性に優れ、変色の心配なし
    • プラチナに近い重量感
    • グレーがかった独特の色味が人気
  4. ハフニウム
    • 生体親和性が極めて高い最先端素材
    • チタンより硬く、傷つきにくい
    • 独特の風合いと美しい輝き
    • 医療用インプラントにも使用される安全性
タンタル結婚指輪 レーザー星
タンタル結婚指輪 レーザー星

|独自の安心保証サービス

万が一、プラチナやゴールドの指輪でアレルギーを発症した場合でも、同じデザインでアレルギー対応素材での作り直しが可能です。あなたの大切な想いをかたちにした指輪を、安心して永遠に着けていただけます。


カウンセリングから製作まで、きめ細やかなサポート
ご相談・お問い合わせ


キャンペーンバナー

※アレルギー発症時の作り直しサービスについての詳細はこちら