はじめに|“色”に想いを込めるという選択


フォレストグリーン結婚指輪|エターナル|鍛金技法|自然派カスタムリング-OR-2024

結婚指輪は、一生を共にするパートナーとの「絆の証」。その色にどんな意味を込めるかによって、指輪はさらに特別な存在になります。

「青は誠実」「赤は情熱」「黒は揺るがぬ信念」…色が持つ象徴的な意味を知ることで、おふたりらしいストーリーを指輪に宿すことができるのです。


結婚指輪に人気のカラーと意味


🟦 青(ブルー):誠実・真実の象徴

タンタル製結婚指輪のペア。シルバーの外装とブルーの内側を持ち、三角形のレーザー模様が刻印されている。結晶質の岩石の横に配置されている。

「Something Blue」にも代表されるように、青は誠実さや純粋な愛の象徴。冷静さや落ち着きを感じさせ、どんなファッションにも馴染みます。

🔹おすすめ素材:チタン・ジルコニウム(カラーリング)
🔹おすすめ石:サファイア、アクアマリン、ブルーダイヤ

🟥 赤(レッド):情熱・愛・生命力

情熱的な愛、強い絆、決意の象徴。華やかで目を引く印象を与えるカラーです。

🔸注意:金属では発色しづらく、赤い宝石(ルビーなど)での表現が主流です。

🟨 黄(イエロー):希望・明るさ・豊かさ

太陽のように前向きで、明るく元気な印象。K18イエローゴールドなど、素材で取り入れやすいカラーです。

🟩 緑(グリーン):調和・安心・成長

フォレストグリーン結婚指輪|エターナル|鍛金技法|自然派カスタムリング-OR-2024

自然や癒しを連想させる落ち着いた色。調和や再生の象徴で、穏やかな関係性を表現できます。

🟢素材での再現例:チタン・ジルコニウムのカラーリング、ペリドット・エメラルドの宝石


🌸 ピンク(Pink):愛情・幸福・やさしさ


ピンクは「愛情」「思いやり」「幸福感」の象徴。やわらかく穏やかな印象を与えるカラーで、女性に人気の高い色です。

🌸おすすめ素材:チタン・ジルコニウム・タンタルのカラーリング
🌸おすすめ石:ピンクサファイア、モルガナイト、ピンクトルマリン

明るく愛される印象を持たせたい方、優しさを大切にしたいカップルにおすすめのカラーです。


💜 紫(パープル):高貴・神秘・直感


紫は「高貴さ」や「直感力」、「ミステリアスな魅力」を意味します。気品と個性を兼ね備えた、大人の印象を演出できます。

💜おすすめ素材:ジルコニウム・タンタル(濃い紫の発色が可能)
💜おすすめ石:アメジスト、アイオライト、スピネル

特別感を重視したい方、落ち着いた美しさを指輪に込めたい方に人気のカラーです。

⚫ 黒(ブラック):信念・高級感・ミステリアス

タンタル製まほろば結婚指輪 波打つウェーブデザイン 黒いマリッジリング OR-1947

自己表現を大切にするおふたりに人気の「黒い指輪」。タンタルやブラックジルコニウムなど、素材そのものの色が黒く、色落ちの心配が少ないのも魅力です。


色で選ぶ vs 意味で選ぶ|指輪カラーの選び方


選び方の軸特徴
色の好みで選ぶ好きな色や似合う色で選べば、自然と気持ちも上がります
意味で選ぶ色に込められた象徴や願いを知って、想いを乗せたカラーに
ファッションで選ぶ肌なじみや普段の洋服、ライフスタイルとの相性を考えて
二人の物語で選ぶ出会い・共通の趣味・プロポーズの地など、特別な思い出を色で表現

レアメタル素材で広がるカラー表現


素材特徴とカラーバリエーション
チタン軽くて日常使いしやすい。鮮やかなブルーやグラデが人気
ジルコニウム深いブラックからパープルまで。アレルギーにも配慮
タンタル黒地に映える幻想的な発色。高級感重視の方におすすめ

🔧職人による下地研磨から一貫した手仕事で、10年以上の色持ち実績。


実例紹介|カラーで「自分たちらしさ」を表現


  • 💙サムシングブルー:内側にサファイアをセット
  • 🟡沖縄の海をイメージしたグラデーション
  • ⚫ブラック×パープルのバイカラー

よくある質問(FAQ)


Q. 指輪の色にはどんな意味がありますか?

A. 色にはそれぞれ象徴的な意味があります。たとえば「青=誠実」「ピンク=愛情」「黒=信念」など。意味を知ることで、より深い想いを込めた指輪選びが可能になります。

Q. 色で結婚指輪を選ぶのは珍しいですか?

A. いいえ、近年では「ふたりらしさ」を大切にしたいという想いから、色で選ぶ方が増えています。素材そのものの色や、宝石、カラーリングで自由に表現できます。

Q. 結婚指輪にピンクや紫を入れるのは変じゃないですか?

A. まったく変ではありません。ピンクは幸福感、紫は高貴さや個性を象徴する色で、男女問わず人気があります。目立たない内側だけに色を入れる方も多いです。

Q. カラーリングは色落ちしませんか?

A. 使用状況により摩耗はありますが、セブンドリームスでは色持ちを考慮した設計と素材選びを行っており、再発色(有料)も可能です。最長10年以上色が保たれた実績もございます。

Q. 色選びで迷ったときはどうすれば良いですか?

A. スタッフが「色の意味」や「ファッションとの相性」「おふたりの物語」などを丁寧にヒアリングし、最適なカラーをご提案いたします。LINEやリモート相談も可能です。


|「無料相談受付中!気になることがあれば、お気軽にご連絡ください」

LINEで簡単に質問やご相談