12月の誕生石<タンザナイト>とは?変化・成長・冷静さの石
|神秘的な石<カラーストーン>タンザナイト
その幻想的な色合いは「冷静な判断力」と「再生」を象徴し、12月生まれの方はもちろん、人生の新しいスタートを迎えるすべての人にふさわしい石です。

ダイヤモンド以外の選択肢!婚約指輪にタンザナイトを選ぶ理由
|12月生まれの心に響く誕生石<カラーストーン>
タンザナイトは「成功」「癒し」「知性」の象徴とされ、婚約指輪として贈ることで「一緒に未来を築いていこう」という強い意志を伝えることができます。

こんな方におすすめ
12月生まれの彼女へのプロポーズを考えている方
意味のある婚約指輪を贈りたい方
個性的で記憶に残るデザインを探している方
よくある質問(Q&A)
Q1. タンザナイトってどんな宝石ですか?
A. タンザナイトは、青紫の美しい色合いが特徴の希少な宝石で、見る角度によって色味が変わる「多色性」を持っています。1967年にタンザニアで発見され、比較的新しい宝石として人気があります。
Q2. 婚約指輪にタンザナイトを選ぶ理由は?
A. 「誠実」「神秘」「知性」などの意味を持ち、人生の転機や新たな始まりを象徴する石です。結婚という人生の節目にふさわしい意味を持ち、他の人とかぶりにくい個性ある婚約指輪としても注目されています。
Q3. ダイヤモンドとの違いは?
A. ダイヤモンドは硬度が高く無色透明の輝きが特徴ですが、タンザナイトは優しい青紫色で、幻想的な雰囲気を持ちます。硬度はやや低めなので、日常的に身につける場合はセッティングやケアに注意が必要です。
Q4. 毎日着けても大丈夫ですか?
A. タンザナイトはモース硬度が6〜7と、やや傷つきやすいため、ぶつけたり落としたりしないよう注意が必要です。日常使いをする場合は、爪留めよりも石を保護するセッティングがおすすめです。
Q5. タンザナイトの婚約指輪は金属アレルギー対応できますか?
A. はい。当店では、チタン・ジルコニウム・タンタルなどの金属アレルギー対応素材とタンザナイトを組み合わせて、オーダーメイドで指輪を制作しています。アレルギーが気になる方でも安心してお選びいただけます。
◆当店では、ダイヤモンドを中央に配し、両サイドにタンザナイトをあしらったデザインが人気です。
お好みに応じてカスタマイズも可能です。
|「無料相談受付中!気になることがあれば、お気軽にご連絡ください」
LINEで簡単に質問やご相談➡指輪やペンダントのデザインは製作中
彼女にもっと合う石を探したい方へ
誕生数で導き出す誕生数の石の診断もおすすめです。