6月の誕生石「アレキサンドライト」とは?直感・未来予知
|光によって色が変わる、唯一無二の神秘の宝石
アレキサンドライトは、昼と夜で色が変わることで知られる非常に希少な宝石。
太陽光の下では緑〜青緑、白熱灯の下では赤紫〜紫に変化するその性質から「変化への順応」や「隠された魅力」を象徴する石とされています。
6月生まれの人はもちろん、**「自分らしく、でも変化を楽しみたい」**という想いを持つ方にもぴったりです。

ダイヤモンド以外の選択肢!婚約指輪にアレキサンドを選ぶ理由
|ふたりの時間が“光とともに”色づく意味のあるリングに
ダイヤモンドだけでなく、アレキサンドライトは、その色変化が「ふたりの関係の成長や変化を表しているようで、婚約指輪にとても人気のある誕生石です。
変化に強く、しなやかに寄り添えるふたりにふさわしい、お守りのような存在になります。


※アレキサンドライトは天然石は手に入りにくいので
ご相談ください。
こんな方におすすめ
6月生まれの彼女へのプロポーズを考えている方
意味のある婚約指輪を贈りたい方
個性的で記憶に残るデザインを探している方
よくある質問(Q&A)
Q. アレキサンドライトは婚約指輪として耐久性がありますか?
A. はい、硬度もあり日常使い可能です。
ただし他の宝石に比べて希少なため、取り扱いがある店舗が限られることがあります。
Q. 色が変わるって本当?
A. はい、本物のアレキサンドライトは自然光と人工光で色が変化します。
「昼と夜で違う顔を見せる指輪」として印象に残る特別な宝石です。
Q. 6月生まれ以外の人にも似合いますか?
A. もちろんです。
個性を大切にしたい方、誰ともかぶらない婚約指輪を探している方にぴったりです。
◆ 当店では、ダイヤモンドを中央に配し、両サイドにアレキサンドライトをあしらったデザインが人気です。
お好みに応じてカスタマイズも可能です。
|「無料相談受付中!気になることがあれば、お気軽にご連絡ください」
LINEで簡単に質問やご相談➡指輪やペンダントのデザインは製作中
彼女にもっと合う石を探したい方へ
誕生数で導き出す誕生数の石の診断もおすすめです。