はじめての方のためのペアリング選びガイド


人生で最初の大切な指輪選び。どんなペアリングにしようか、デザインや素材、価格帯など、いろいろ考えることがありますよね。でも、指輪選びは難しく考えすぎなくても大丈夫。このガイドでは、とくに20代のカップルの皆さんに向けて、おしゃれで長く愛用できるペアリングの選び方をご紹介します。


変わりゆく時代のペアリング事情


「指輪は重たくて苦手」「金属アレルギーが心配」「みんなと同じようなデザインは避けたい」―。

最近では、こんな声をよく耳にします。確かに、従来のプラチナやゴールドだけがペアリングの選択肢だった時代とは違い、今を生きる若いカップルの価値観やライフスタイルは実に多様です。アウトドア派のカップルもいれば、デスクワークが中心のカップルも。休日は音楽フェスに出かけたり、カフェでゆっくり過ごしたり、それぞれのペースで恋愛を楽しんでいます。

そんな中で注目を集めているのが、チタンやジルコニウムといったレアメタル(希少金属)でできたペアリングです。

チタンサイドバイサイド結婚指輪
|ペアリング 2人の誕生石が入っていつも一緒感
チタン製 結婚指輪 Ti
|ペアリング チタン製 カラーリングが楽しくて面白い

レアメタルが選ばれる理由


|軽やかな着け心地を叶えるチタン

「指輪は素敵だけど、普段から着けるのは重そう…」そんな心配をされる方には、チタンリングがおすすめです。チタンは従来のプラチナと比べて約4分の1の軽さ。その軽やかな着け心地は、指輪に慣れていない方にとって大きな魅力となっています。

また、チタンは人体に優しい素材としても知られ、医療用インプラントなどにも使用されています。金属アレルギーの心配がある方でも、安心して着けることができるのです。

|モダンな黒の輝きを放つジルコニウム

結婚指輪といえば、シルバーやゴールドのイメージが強いかもしれません。しかし最近では、黒い指輪を選ぶカップルも増えてきました。

ブラックジルコニウムは、その名の通り深い黒色が特徴的なレアメタル。オフィスカジュアルにもスタイリッシュに馴染み、周りと差をつけたいおしゃれなカップルから支持を集めています。

ブラックジルコニウム 黒い指輪 2mmセミラウンド
|ブラックジルコニウム 黒い指輪
ブラックジルコニウム 黒い指輪 5mmフラット
|ブラックジルコニウム 黒い指輪

|プレミアム感あふれるハフニウム

「世界でただひとつの指輪を」という思いをカタチにするなら、ハフニウムという選択肢も。地球上での産出量が極めて少ない希少金属で、プラチナよりもさらに稀少な素材です。

ハフニウム 結婚指輪
|ハフニウム 結婚指輪

修正現物マジックマーキング2 レーザ刻印 製作 ハフニウム 結婚指輪
|付き合った日とお二人のイニシャルやマークが入れる事が出来案す。

実際に選ばれているカップルたち


23歳のWebデザイナー、Aさんと同じく23歳のプログラマーのBさんは、お二人ともIT業界で働くエンジニアカップル。趣味のキャンプに頻繁に出かけることから、アウトドアでも気軽に着けられる軽量なチタンリングを選びました。

「普段からPC作業が多いので、重たい指輪は避けたかったんです。チタンなら軽くて丈夫。しかも、二人の職業柄、レアメタルって響きにも惹かれましたね」とAさん。

また、26歳の看護師Cさんは、仕事柄、金属アレルギーの懸念から一般的な指輪を諦めていたそうです。「でも、ジルコニウムなら心配なく着けられると知って。パートナーと一緒にお揃いの指輪が持てて、本当に嬉しいです」


選び方のポイント


レアメタルのペアリングを選ぶ際は、以下のポイントに注目してみてください:

|1. ライフスタイルとの相性

  • 仕事の内容や趣味
  • 普段の服装やファッションテイスト
  • 運動量や手を使う頻度

|2. アレルギー対応の必要性

  • 金属アレルギーの有無
  • 肌の敏感さ
  • 既存のアクセサリーでの経験

|3. デザインの好み

  • クラシカル vs モダン
  • つや消し vs 鏡面仕上げ
  • 幅広 vs 細身

|4. 予算とのバランス

  • 基本の価格帯:18万円~45万円
  • オプション加工の要否
  • 刻印やカスタマイズの範囲

これからの二人へ


指輪選びは、お二人の新しい人生の第一歩。伝統的な素材にこだわる必要はありません。むしろ、現代を生きるお二人らしい選択をしてほしいと思います。

レアメタルリングには、従来の指輪にない魅力がたくさんあります。軽やかさ、肌への優しさ、そして何より、お二人だけの特別な物語を紡ぐことができる素材としての価値。


お客様の声


「フェスやライブに行くことが多い私たちには、軽くて丈夫なチタンリングが最適でした」(東京都・20代カップル)

「金属アレルギーがあって諦めていた指輪。レアメタルと出会えて本当に良かった」(神奈川県・20代女性)

「黒い指輪って個性的だけど、意外と普段使いしやすいんですよ」(千葉県・20代男性)


よくあるご質問


|Q1. レアメタルの指輪は傷つきやすいのでしょうか?

むしろ、チタンやジルコニウムは従来の貴金属よりも硬度が高く、傷つきにくい特徴があります。日常生活での擦れや衝突に強く、長く美しい状態を保てます。

|Q2. 後からサイズ直しはできますか?

はい、可能です。ただし、レアメタルは特殊な加工技術が必要なため、必ず当社の技術スタッフにご相談ください。リングの種類によって調整可能な範囲が異なりますので、初回オーダー時に余裕をもった採寸をおすすめしています。

|Q3. デザインのカスタマイズは可能ですか?

もちろん可能です。素材の特性を活かしたオリジナルデザインを承っております。表面加工や模様入れ、石留めなど、お二人のご希望に応じてカスタマイズできます。ただし、素材によって対応可能なデザインが異なりますので、詳しくはカウンセリング時にご相談ください。

|Q4. 注文から受け取りまでどのくらいかかりますか?

通常、ご注文から3~4週間ほどお時間をいただいております。ただし、込み入ったカスタマイズや、特殊な加工が必要な場合は、さらにお時間をいただく場合がございます。記念日やプロポーズなど、ご予定がある場合は、お早めのご相談をおすすめします。

|Q5. メンテナンスは必要ですか?

レアメタルは比較的メンテナンスフリーな素材です。日常的なお手入れは、柔らかい布で軽く拭くだけで問題ありません。ただし、年に一度程度の定期的なメンテナンスチェックをおすすめしています。当社では、お買い上げいただいたリングの無料メンテナンスサービスを提供しております。


まずは気軽にご相談ください


お二人の大切なリング選び、私たちがしっかりとサポートいたします。

より詳しい情報や実際の商品について、お気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフが、丁寧にご説明させていただきます。

ラインで問い合わせ
|ラインで問い合わせ/ご予約は⇒簡単セブンドリームス公式ラインで