「40代ですが年齢的に婚約指輪は必要?」
「50代。お付き合いそれなりに長い。いまからエンゲージはどうなんだろう・・・」

そんなご相談を頂く事例が多いのは、当方が世代的に近いから?
「ブライダルリングのお店は若い方向けみたいに感じられて」
とか、
「若いスタッフの方だと、年齢差もあって相談しずらいかな・・」
というご意見もありました。
社会経験も積んで、キャリアもそれなりになっている。
お相手もそうなら、「贈る?贈らない?」「贈るならどんな風に?」
20代とは違う事情、お悩みがが、ショップでも聞こえて来ています。

「贈る?贈らない?」についてですが、人生経験を積み、パートナーと深い関係を築いてきた大人のカップルだからこそ、その想いをカタチにすることには特別な意味があります。
年齢を重ねるほど、二人の絆を象徴するリングには、若いカップルとは異なる「こだわり」や「価値観」が反映されるべきでしょう。
福岡に工房を構える「セブンドリームス」では、40代・50代の方々の「大人の婚約指輪」選びを、豊富な素材とデザイン、そして同世代スタッフのきめ細やかなサポートで応援します。
目次
- 40代・50代でも婚約指輪は必要?
- 大人のカップルにぴったりの婚約指輪の選び方
- 年齢を重ねたカップルのためのプロポーズサポート
- セブンドリームスが選ばれる理由
- 40代・50代のお客様の声
- 福岡プチトラベル~博多の人情と食を楽しみながらリングづくり
- よくある質問
- まとめ
40代・50代でも婚約指輪は必要?
結論からお伝えします。
年齢に関わらず、婚約指輪は「必要かどうか」ではなく「想いを形にしたいかどうか」で決めるもの、ではないかと思います。

20代のカップルと違い、40代・50代のカップルには様々な背景があります。
初婚の方もいれば再婚の方も。
人生経験を積んでお互い大人だからこそ、「形式にとらわれず自分たちらしく」という考え方も大切です。
しかし同時に、年齢を重ねたパートナーだからこそ、これまでの人生を尊重し、新たな一歩を踏み出す決意を形にする「婚約指輪」には特別な意味を持たせることが出来るとも思います。
特に再婚の場合、「今度こそ大切にしたい」という強い思いをカタチにするものとして、婚約指輪は大きな意味を持つのではと思います。
大人の婚約指輪に求められるもの
40代・50代の方々が婚約指輪に求めるものは、若いカップルとは少し異なります:
- 本物志向: 素材の質感や職人技にこだわった本物のジュエリー
- 長く使える: 毎日身につけても飽きのこないデザイン
- 自分たちらしさ: 二人の物語や価値観を反映したオリジナリティ
- 派手すぎない: 落ち着いた中にも品格と存在感のあるもの
- 実用性: 日常生活で快適に着けられること(金属アレルギーへの配慮など)
セブンドリームスでは、こうした大人のカップルの「こだわり」にお応えする豊富な素材と製作スタイルをご用意しています。
大人のカップルにぴったりの婚約指輪の選び方
おすすめ①:少し大きめのダイヤで、シックなエンゲージ

年齢を重ねた女性には、若い頃とは似合うリングが違ってきます。
リングへの関心も「かわいい」「きゃしゃ」から、「つくりの良さ」へ。
デザインは派手すぎず、しかし存在感のある婚約指輪に。
当店では、少し大きめのダイヤモンドを中心に、シンプルで洗練されたデザインの「大人の婚約指輪」をご提案しています。
特に人気なのは、プラチナをベースにした落ち着いたデザインの中に、上質なダイヤモンドが輝く「シンプルだけど特別」なエンゲージリングです。派手すぎないけれど、一目で「特別なリング」と分かる存在感は、40代・50代の女性の手元を美しく引き立てます。
ダイヤモンドは最高の信頼を<GIA>の鑑別書付きがおススメ

<GIA>とは世界でもっとも権威ある宝石の鑑定期間です。
ダイヤの事を調べ始めると必ず品質評価基準の「4C」⇒4つのCについて触れます。
GIAは、このダイヤモンドの品質評価基準である「4C」を定めたことで知られるほど。
GIAはダイヤモンドのグレーディングおよび宝石鑑別において、世界で最も信頼される機関。
なので発行する鑑定書(グレーディングレポート)は、この上ない信頼の証となります。
私たちも、40-50代の経験を積んだ方にもちろんおススメしています。
おすすめ②:アームにボリューム感のあるデザイン
年齢を重ねると、指のサイズや形も若い頃とは変わってきます。
40代・50代の女性に特におすすめなのが、アームに適度なボリューム感を持たせたデザインです。
細すぎるデザインより、しっかりとした存在感のあるリングの方が、大人の女性の手元に調和しやすいことが多いのです。

当店の鍛造技術で作られたリングは、見た目のボリューム感だけでなく、強度と耐久性にも優れているため、長く愛用いただけます。
オーソドックス派の方に:鍛造プラチナエンゲージリング
「やはりプラチナの婚約指輪が良い」というオーソドックス派の方には、ただのプラチナリングではない、当店独自の鍛造プラチナエンゲージリングがおすすめです。
鍛造とは、素材を叩いて強度を高める伝統的な技法。通常のプラチナリングと比べて、硬度と強度に優れ、変形やゆがみに強いという特徴があります。日常使いでも安心して長く使えるため、実用性を重視する40代・50代の方から高い評価をいただいています。
プラチナは3種類(Pt999、Pt950ハード、Pt900)から選べるため、硬さや色味などお好みに合わせてカスタマイズ可能です。
個性派の方に:レアメタルの婚約指輪

「他の人とは違うものが欲しい」「個性を大切にしたい」という方には、レアメタル素材がおすすめです。
チタン、ジルコニウム、タンタル、ハフニウムといった希少金属を使ったエンゲージリングは、他のジュエリーショップではほとんど見かけない、セブンドリームスならではの選択肢です。
特に40〜50代の新婦は、幅広タイプのリングを選ぶ傾向がありますが、プラチナやゴールドで幅広にすると重く感じることも。そんな時、ジルコニウムは軽量でありながら強度に優れており、幅広デザインでも快適な着け心地を実現します。
和の趣を大切にする方に:和柄テクスチュア

日本の伝統美を大切にする方には、和柄テクスチュアのリングがおすすめです。プラチナはもちろん、レアメタルにも伝統工芸の和彫り手法で施すテクスチュアは、年齢を重ねた大人のカップルにこそふさわしい深みと品格があります。
「落ち着いたデザイン」でありながら「個性的」という、40代・50代のカップルが求める絶妙なバランスを実現した、価値ある一品です。
年齢を重ねたカップルのためのプロポーズサポート
40代・50代でのプロポーズには、若いカップルとは異なる悩みがあるもの。セブンドリームスでは、大人のカップルならではの事情を考慮した3つのプロポーズサポートをご用意しています。
①プロポーズリング・プラン
「指輪のサイズがわからない」「好みのデザインがわからない」「金属アレルギーの有無が心配」など、様々な不安を解消するプランです。

シルバーにスワロフスキーを留めた、エンゲージリングデザインのプロポーズ専用リング(仮のリング)でプロポーズ。フリーサイズなので、サイズや好みを事前に知らなくても大丈夫。プロポーズ成功後、お二人でじっくりと本物の指輪を選ぶことができます。
急なプロポーズの決意にも対応できるよう、常時在庫をご用意しています。
②ダイヤモンド・プロポーズ

「やっぱりプロポーズはダイヤがないと!」という方に。専用ケースに入れたダイヤモンドのルース(裸石)でプロポーズするプランです。
後日、お二人でダイヤをセットするリングのデザインを選ぶことができます。ダイヤの品質にこだわりたい大人のカップルにぴったりのプランです。
③婚約指輪でプロポーズ
「やはり本物のプラチナエンゲージ&ダイヤでプロポーズしたい」という方向けの王道プラン。

常時ストックをご用意しているので、「今日、今からエンゲージが必要」という急な要望にも対応可能です。サイズが合わない場合は、無償でサイズ直しを承ります。
セブンドリームスが選ばれる理由
同世代スタッフによる一組一組の丁寧な接客
多くのブライダルリングショップは20代前半のカップル向けの店づくりをしているため、40代・50代の方にとっては足が向きづらいもの。当店のスタッフは同世代で、経験豊富なベテランぞろい。「話しやすい」と多くのお客様から好評をいただいています。
また、一回一組制の接客で、他のお客様(若いカップルなど)に気兼ねすることなく、じっくりとリング選びができる環境をご用意しています。再婚の方やお子様連れの方も安心してご来店いただけます。
豊富な素材とデザイン
セブンドリームスでは、プラチナ3種類、ゴールド9種類、レアメタル4種類と、国内でも最多クラスの素材バリエーションをご用意。素材の持つ性質を活かした製作を得意としています。
40代・50代の方には特に、以下の素材が人気です:
- Pt950ハード: 通常のプラチナより硬度が高く、変形しにくい
- K18ホワイト: 落ち着いた白さと輝きが大人の手元に映える
- ジルコニウム: 軽量で肌に優しい、幅広デザインにも適した素材
- ブラックゴールド
- ブラックジルコニウム: シックで個性的な黒の輝きが魅力
熟練の職人技と最新技術の融合

キャリア30年を超える彫金職人が日々工房で製作。伝統的な鍛金技法と3Dプリンターを駆使する最新技術を融合させた独自の製作アプローチで、他にはない品質とデザインを実現しています。
アレルギー対応
年齢を重ねるとともに体質が変わる方もいらっしゃいます。
「今まで大丈夫だったのに・・・」と、ある日リングで発症する金属アレルギーの問題も安心。
アレルギー対応素材でのリング製作はもちろん、「アレルギー発症作り替えサービス」という他社にはない安心のサポートをご用意しています。
40代・50代のお客様の声
Hさん(48歳・男性)
「再婚だったので婚約指輪は必要ないかとも思いましたが、『今度こそ大切にしたい』という気持ちをカタチにしたくて来店しました。スタッフの方も同年代で話しやすく、他のお客様の目を気にせずじっくり選べたのがよかったです。ジルコニウムのエンゲージリングは軽くて丈夫で、妻も大変気に入っています。」
Yさん(52歳・女性)
「落ち着いたデザインなのに個性的な和柄の彫刻が素敵で、一目惚れしました。年齢的に派手なものは避けたかったのですが、地味すぎずエレガントな印象で、周りからも評判です。何より職人さんの丁寧な仕事ぶりに感動しました。」
Mさん(45歳・男性)
「婚約者の金属アレルギーが心配でしたが、ジルコニウムという素材を教えていただき助かりました。プロポーズリングで予想より大きなサイズだったことがわかり、本番のリングは完璧なサイズで作っていただけました。アフターケアも安心で信頼できるお店です。」
福岡プチトラベル~博多の人情と食を楽しみながらリングづくり
セブンドリームスは、「福岡の魅力をもっと多くの方に体験して欲しい」という想いから、九州在住の方はもちろん、九州外からのお客様も大歓迎しています。
交通費サポートキャンペーン
一泊で来店可能なエリアからご来店のお客様に、最大15,000円の交通費をキャッシュバック!
※キャンペーンの詳細は公式サイトでご確認ください。
40-50代カップルにおすすめの福岡プチトラベルコース
1日目:博多の魅力を満喫
- 午前:セブンドリームスでリング選び・打ち合わせ
- ランチ:地元で人気の博多料理店で舌鼓(当店がおすすめ店をご紹介)
- 午後:人気の糸島エリアへレンタカードライブ。
- 夜:博多の屋台で地元の味と雰囲気を楽しむ
2日目:工房見学と納品
- 午前:ゆっくりホテルで朝食もよし、ベイエリア散歩で朝の博多湾もお天気なら気持ちいいですよ!
- 昼:太宰府天満宮ご参拝
- 帰路:博多駅で名物土産を購入
大人のカップルだからこそ楽しめる、食と文化の街・福岡での素敵な思い出と一緒に、二人だけの特別なリングを手に入れてみませんか?
アクセスサポート
- 無料送迎サービス:駅やホテルから当店までの送迎も可能です
- リモート打ち合わせ:来店前に事前相談が可能。リモートから購入完了の場合は5%OFF
- ECでの購入:オンラインでのご購入も可能で、こちらも5%OFFでご提供
よくある質問
Q: 40代・50代でも婚約指輪は必要ですか?
A: 必要かどうかは二人の気持ち次第です。ただ、年齢を重ねたカップルだからこそ「これからの人生を大切に歩みたい」という思いを形にする意味は大きいと考えています。当店では年齢に関係なく、お二人の想いをカタチにするお手伝いをしています。
Q: 再婚でも婚約指輪はありですか?
A: もちろんです。むしろ「今度こそ大切にしたい」という強い思いをカタチにするものとして、再婚の方こそ婚約指輪に特別な意味を込められると思います。当店では再婚カップルにぴったりの、シンプルながらも上質で個性的なデザインを多数ご用意しています。
Q: 派手すぎない婚約指輪を探しています。
A: 40代・50代の方には、上質で落ち着いたデザインが人気です。シンプルなプラチナのデザインに、適度なサイズのダイヤモンドを組み合わせたり、和柄テクスチュアで個性を出したりと、派手すぎず、でも特別感のあるデザインをご提案できます。
Q: 金属アレルギーがあるのですが大丈夫ですか?
A: 年齢とともに金属アレルギーが発症するケースも多いですね。当店ではチタンやジルコニウムなどのアレルギー対応素材を豊富に取り揃えています。さらに、購入後にアレルギーが発症した場合の「作り替えサービス」もございますので安心してお選びいただけます。
Q: 遠方からの来店も可能ですか?
A: もちろん可能です。九州外からのお客様には最大15,000円の交通費サポートキャンペーンを実施しています。また、無料送迎サービスやリモート打ち合わせなど、遠方のお客様にも安心してご利用いただけるサービスをご用意しています。「福岡の魅力を体験してほしい」という想いから、プチ旅行を兼ねたリング選びをおすすめしています。
まとめ
40代・50代の婚約指輪選びに「これが正解」はありません。しかし、年齢を重ねたからこそ伝えたい「特別な想い」があるはず。セブンドリームスでは、そんな大人の想いを最高のカタチにする、こだわりのジュエリー製作をサポートします。
同世代のスタッフによる丁寧な接客、豊富な素材とデザイン、そして福岡ならではのおもてなし。「想いをかたちに」をモットーに、皆様の大切な一歩を心を込めてお手伝いします。
ぜひ一度、セブンドリームスの工房に足をお運びください。または、お気軽にお問い合わせからスタートしてみませんか?
店舗情報
- 店名: セブンドリームス
- 所在地: 福岡市中央区平和3丁目11-5 レがリータ平和 1F
- 営業時間: 11:00~19:00(18:30までのご連絡で21:00までご対応)
- 定休日:火曜・水曜・祭日
- 電話: 092-526-2155